fc2ブログ

ガソリンスタンド長蛇の列

夕方6:50頃慌てて、近くのガソリンスタンドへ

普段とは違う光景で、明日の値上がりを想定して、
長蛇の列でした。
何時もPM7時には閉店なのに、今日は何時まで開けているのでしょう?

迷わず、満タンで一安心

自分的には、ガソリン代が高いほうが、
燃料の節約に心がけるので、環境に良い気がしますが・・・

なんか人騒がせな気がしますね・・・
スポンサーサイト



山にも春が!

IMG_3171.jpg
天狗山グランドの近くの林の中で、可愛らしいお花を見つけました。
・・・きっと、くまさんが名前は教えてくれるでしょう

おしとやかそうに・・・そっと咲いていますと言う感じでした。

建築展

群馬県内で一流の建築家の展覧会にはそう出会えません。
このゴールデンウイークは子供のスポーツ少年団等の試合が中心ですが、
ちょっとした時間を見つけていきたいです。

【磯崎 新 七つの美術空間】
http://www.mmag.gsn.ed.jp/isozaki.htm

【アントニン&ノエミ・レーモンド展 建築と暮らしの手作りモダン】
http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/art_museum/a/exhibit.htm

たらの芽

IMG_0848_convert_20080420120647.jpg

庭のたらの芽

今晩は、天ぷらが食卓に上がるでしょう。
(天ぷら担当は主人です

デジカメ

IMG_3168_convert_20080418234254.jpg

4/14(土)川場スキー場のクローズの前日、我が子達は今シーズン最後の滑りを楽しんできました。
・・・でも、私のカメラはこの映像を写した後から、行方不明・・・自分の記憶も・・・
何処かから出てくるだろうと水曜日あたりまでは思っていましたが・・・
家にも会社にも車の中にも子供に聞いても行方わからず・・・
記憶をたどり、整理してみると・・・
ゲレンデをパチリした後は、何も撮って無い・・・
スキー場にTELすのはちょっと恥ずかしく、従業員の方の奥様(子供のお友達のお母さん)にこっそり
お願いして・・・

あったのです!よかった!!
昨日は、おみくじでもして探し物の方角でも調べようかと思ったぐらいです。

ゲレンデパチリのあと、ショップに寄って来シーズン用のゴーグルを買った時に忘れてきたようです。

会社の皆さんお騒がせしました。
スキー場の皆さん、最後の最後までお世話になりました。

「葉っぱで2億円稼ぐおばあちゃんたち」

愛読書BE-PALに、こんな本の紹介が載ってました。
是非、読んでみたいな
葉っぱで

http://www.bepal.net/w_staff/index0802.html

川場村も「ゲンキな田舎!」で頑張ろう!!

「農林漁家民宿おかあさん百選」

「農林漁家民宿おかあさん百選」
http://www.maff.go.jp/j/press/nousin/kouryu/080129.html
に選ばれた
川場村の民宿「富士見荘」のおかあさん関 せき子が、
なんと
みのもんたのお昼時の《おもいッきりイイTV》に出てました。

川場が出ているよ!という、沼田市からのお友達の電話で慌てて付けてみました。

インターネット開通

自宅にネット環境復活しました。
しばらく、不通だったインターネットを復活させました。

夜更かししてしまいそうです

今日は、何月?

H20-4-1-1.jpg
今日から4月なのに・・・
朝起きてビックリ
3日前は、子供達と南国気分を味わいに福島県のハワイ擬きに行ってきたばかりなのに・・・
途中、桜も咲いていたのに
ここはいったい何処?
(偽造写真ではなく、H20.4.1の写真ですよ!!)

しばらく休止中で IDも忘れそうです。
テンプレートも春バージョンにしましょう・・・・