川場村~かわば~関工務所
川場村の日々・木の家~関工務所! などなどのご紹介
バス停が動いた!!
Posted: 2007.03.30 (Fri) by kentiku-seki in
㈱関工務所
本日、川場村川場湯原地区にある、バス停の引越しがありました。25tのクレーンを使って道路を横断しました。何も知らずに、出勤して帰宅したここを通る人がいたら「びっくり!」でしょうネ!
(ブログの更新の仕方も忘れてしまいそうなほど、久しぶりの更新でした。)
スポンサーサイト
Comment: 4
Trackback: 0
Page top
【そば処 和太奈部】
Posted: 2007.03.04 (Sun) by kentiku-seki in
㈱関工務所
2年ほど前に建築させていただいたそば屋さんの「和太奈部」
http://www14.plala.or.jp/sobawatanabe/
さんに用事があって出かけたら、素敵な看板が出来てました。手づくりだそうです。とっても良く出来てました
。そういえば門松
も手づくりされていたようで、心がこもっていていいですね。田舎にあっておしゃれなお蕎麦屋さんです。駐車場からお店までは、川沿いを200m程歩きますが、今年は雪も無く春のおとづれを感じながら散歩してお店にいって、ゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがですか。とっても贅沢な気分が味わえます!
Comment: 0
Trackback: 0
Page top
春バージョン
Posted: 2007.03.04 (Sun) by kentiku-seki in
ちょっとネ!
冬バージョンのテンプレートも、とっても気に入ってたのですが、雪も降らないしそろそろ春に模様替えしてみました。これで、スキー場情報は書けないのかな・・・と悩んでしまいますが。春スキーも最高ですよね!!
予定では最低でも
川場スキー場
http://www.kawaba.co.jp/
・
かたしな高原スキー場
http://www.katashinakogen.co.jp/
(我が家ではミッフィーちちゃんスキー場と呼んでます)・
ノルン
http://www.norn.co.jp/
に各1回づつは行く予定です。雪不足でもスキー場はがんばってます!
Comment: 0
Trackback: 0
Page top
Home
Twitter
Twitterブログパーツ
Yahoo!ショッピングMyLink
田園プラザ川場・・・飲むヨーグルト
カテゴリー
群馬県地域住宅モデル普及推進事業 (1)
川場村 (73)
田園プラザ川場 (6)
㈱関工務所 (62)
ちょっとネ! (86)
未分類 (0)
どんぐり日記 (3)
♪BGM
select Musics
雪上がりの森の…
Stillness
Bracing
BVen.エリーゼのために
ShT.軍隊行進曲
Chop.子犬のワルツ
Chop.華麗なる大円舞曲
Muso.展覧会の絵
Bac.主よ人の望み…
Bac.アリア(D-dur)
Pac.カノン
ShBe.ます
ShN.森の対話
Rav.ボレロ
(stop)
©Plug-in by
PRSU
リンク
㈱関工務所・・・社長のブログ
川場村でこんにゃくを作る/ようじさん
川場の森林(やま)づくり/くまさん
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
FC2カウンター
大学受験
フレームワーク
FC2アフィリエイト
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
毎日チェック!
-
方位学
-
最近のコメント
かわばっ子:雪 (06/07)
すー:雪 (03/20)
かわばっ子:水芭蕉 (04/15)
くま:水芭蕉 (04/13)
かわばっ子:どんぐり-№1 (04/17)
くま:どんぐり-№1 (04/16)
かわばっ子:どんぐり-№1 (04/16)
プロフィール
Author:kentiku-seki
FC2ブログへようこそ!
川場村在住・関工務所勤務です。
月別アーカイブ
2012年05月 (1)
2011年06月 (1)
2011年03月 (1)
2011年02月 (3)
2010年11月 (2)
2010年10月 (5)
2010年08月 (9)
2010年07月 (3)
2010年06月 (1)
2010年05月 (3)
2010年04月 (4)
2009年08月 (1)
2009年07月 (3)
2009年06月 (4)
2009年05月 (2)
2009年04月 (7)
2009年03月 (1)
2009年02月 (1)
2009年01月 (2)
2008年12月 (4)
2008年11月 (18)
2008年10月 (14)
2008年09月 (7)
2008年08月 (2)
2008年07月 (6)
2008年06月 (14)
2008年05月 (9)
2008年04月 (9)
2008年03月 (3)
2008年02月 (1)
2008年01月 (4)
2007年12月 (7)
2007年11月 (5)
2007年10月 (2)
2007年09月 (12)
2007年07月 (11)
2007年06月 (1)
2007年05月 (15)
2007年03月 (3)
2007年02月 (6)
2007年01月 (6)
2006年12月 (6)
2006年11月 (8)
2006年10月 (4)
カレンダー(月別)
+月を選択+
⇒2012/05(1)
⇒2011/06(1)
⇒2011/03(1)
⇒2011/02(3)
⇒2010/11(2)
⇒2010/10(5)
⇒2010/08(9)
⇒2010/07(3)
⇒2010/06(1)
⇒2010/05(3)
⇒2010/04(4)
⇒2009/08(1)
⇒2009/07(3)
⇒2009/06(4)
⇒2009/05(2)
⇒2009/04(7)
⇒2009/03(1)
⇒2009/02(1)
⇒2009/01(2)
⇒2008/12(4)
⇒2008/11(18)
⇒2008/10(14)
⇒2008/09(7)
⇒2008/08(2)
⇒2008/07(6)
⇒2008/06(14)
⇒2008/05(9)
⇒2008/04(9)
⇒2008/03(3)
⇒2008/02(1)
⇒2008/01(4)
⇒2007/12(7)
⇒2007/11(5)
⇒2007/10(2)
⇒2007/09(12)
⇒2007/07(11)
⇒2007/06(1)
⇒2007/05(15)
⇒2007/03(3)
⇒2007/02(6)
⇒2007/01(6)
⇒2006/12(6)
⇒2006/11(8)
⇒2006/10(4)
02
≪│2007/03│≫
04
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31