fc2ブログ

雪・雪・雪

KAWABA2.jpg

今年は雪不足で、ちょっと寂しいスキーシーズンですが、川場スキー場はOPENしてます
今シーズンの川場はスノーボーダー用の平均台みたいなものがお目見えしたり、子供も喜ぶジャンプ台が出来たりしています。DOCOMOのお財布携帯が使えたり、スキーのショップも品揃えも豊富だったり、ちょっとおしゃれです!7階では、田園プラザ川場のイベントで大人気のミート工房のハムを焼いている「山賊焼」も美味しいので、おすすめです。
スポンサーサイト



初滑り・・・川場スキー場

川場スキー場

年末なのに、子供にせがまれてスキー場に行って来ました。
雪不足で不安でしたが、思ったよりは雪質も良く、お天気も良く
クリスマスイベントで、ハーブの効いたチキンを限定でプレゼントしていて戴いてきました。とっても美味しかった
道路は雪もなく、駐車料は今日は全コース開放でないせいか無料で、プレゼントまで頂いて、後2日イベントがあるらしいのでチャンスです!
田園プラザ川場からの無料バスも運行開始したので便利なのでお試し下さい。
ちなみに、私は回数券を3枚(¥400×3枚)買って、1本滑って、後はお茶してました。既に子供にはついていけません
川場スキー場→http://www.kawaba.co.jp/

ボランティア・・・寄贈

本日、ボランティア活動として製作した、トンボ(校庭整備する道具)とプランターを各寄贈先に届けてきました。そして、その様子をFM尾瀬に社長&清和会会長が出向いてインタビューを受けて放送されました。ちょっと緊張気味の声でした。

りんご・・・収穫

今年も、レンタルした樹からりんごを収穫しました。春の花摘み、秋の収穫は自分で行ってもう十数年になります。最初は5つ付く花芽を1つに間引きするのがもったいなくてなかなか大きくならなかったりでしたが、最近では大分なれてきました。ちょっと見てくれは悪いのですが、中には蜜がたっぷり入ってます。数に限りがありますので多くの方にお分けすることは出来ませんが、心を込めてお歳暮のしるしに、今年お世話になったお客様にお届けしています。

川場スキー場・・・オープン間近

昨日、山は雪!
スキー場のオープンはちょっと遅れてしまいましたが、昨日はだいぶ降ったらしいのでそろそろオープンしそうです。
施設も、ゲレンデもだいぶ変ったようで・・・今から楽しみです。
ライブカメラも見られますよ→http://www.kawaba.co.jp/index.html

2007関工務所カレンダー

2007年のカレンダー
【タイプ1・・・標語/行】
karen01.jpgkaren02.jpg

当社のカレンダーです。お住まいを建ててくださったお客様に差し上げていますが、右の物はもう十年以上前からずっと変らず配ってます。地元の方々や昔からのお客様には好評で、とっても良い言葉が書いてあります。「塾の先生から、関工務所のカレンダーをもらって飾っておきなさい!と言われたので・・・」と言う方もいました。その塾の先生は教室の壁に過去の言葉も切取って貼ってあるそうです。
【タイプ2・・・エコ】実用的若者向き
karen03.jpgkaren04.jpg

3ヶ月表示で翌月・翌々月まで表示されるので、忙しい共働き家庭には重宝されてます。