どんぐり-№1
Posted: 2009.04.16 (Thu) by kentiku-seki in どんぐり日記
冬の間に、子供と拾ったどんぐりの発芽に挑戦中!!大きなドングリが欲しくて

スポンサーサイト
桜満開 | Home | 蜂の家・・・まゆ最中
只今、お皿に脱脂綿をひたひたに湿らせ陽当たりの良い窓辺に置いてあります。でも、横置きで土の上が良いのでしょうか?
このドングリは2月11日に門前の酒蔵さんの所で拾ってきました
2009.04.16 (Thu) | かわばっ子 #- | URL | Edit
脱脂綿の上でも芽は出ますが、そのままではそれ以上育てることは難しいので、土に植えることになると思います。
その時に根を傷めてしまう可能性が高いので、初めから土に播いた方がいいと思いますよ!
それから、まず根が出て、その後葉が出てきます。
葉が出るまでは半日陰くらいの場所の方がいいですね。
もともと雑木林で育つ樹ですから、林の中くらいの明るさがベストです!
ありがとうございます。
もう少し工夫してみます。
2009.04.17 (Fri) | かわばっ子 #- | URL | Edit
こんばんは!
クヌギのドングリかな?
ドングリは全部埋めたらダメですよ!
土の上に置いておくくらいがちょうどいいのです!
ドングリの成長記録アップしてくださいね!
2009.04.16 (Thu) | くま #- | URL | Edit